トップページもりかみ協議会のご案内>主な取組

主な取組

2021年度

3/4

作文コンクール

場所
イースト21
連携先
関東森林管理局

小学生達の日本の森林に対する想いや願いを綴った作文を今年も聞かせていただきました。表彰された皆さんに森を育むカートカン商品を飲んでいただきました。

1/20

くらいしこども園みどりの幼年団ミニ森林教室

場所
社会福祉法人未萌会 くらいしこども園
連携先
三八地区林業・木材産業振興協議会

木材に触れる体験活動を行うことにより、自然に対する愛着を深め、子どもたちの心を豊かにすることを目的に開催された「くらいしこども園みどりの幼年団ミニ森林教室」に協賛させていただきました。

* *
1/17

森林経営プランナー専門研修(兵庫)

場所
兵庫県神戸市
連携先
全森連

同研修での飲料として使用し講師および研修生に対し周知を実施していただきました。

*
1/11

全森連経営体強化専門研修群馬

場所
群馬県前橋市
連携先
全森連

同研修での飲料として使用し講師および研修生に対し周知を実施していただきました。

*
12/22

竹林整備活動

場所
川崎市栗木山王山特別緑地
連携先
かながわトラストみどり財団

竹林整備活動の合間にカートカンPRをいただきました。

12/21

全森連経営体強化専門研修熊本

場所
熊本県八代市
連携先
全森連

同研修での飲料として使用し講師および研修生に対し周知を実施していただきました。

*
12/19

ねんりんピック藤沢 ゲートボール

場所
神奈川県立スポーツセンター
連携先
藤沢市役所

藤沢市開催「ねんりんピック・ゲートボール大会」で紹介をいただきました。

12/18

ねんりんピック藤沢 ソフトボール

場所
神奈川県立スポーツセンター
連携先
藤沢市役所

藤沢市開催「ねんりんピック・ソフトボール大会」で紹介をいただきました。

12/18

アビリンピック

場所
東京ビッグサイト
連携先
東京都庁

今年、東京都で開催されたアビリンピックでの採用をいただきました。協議に使用する容器も環境性を重要視する方向に舵を切っていただきました。

* *
12/11

除伐作業協賛

場所
相模原市市有林
連携先
かながわトラストみどり財団

神奈川県の森の整備に寄与されている皆様に作業途中の時間を頂戴しPRさせていただきました。

*
12/8

森林経営プランナー育成 専門研修

場所
第三博多偕成ビル(福岡県)
連携先
全森連

専門的な森林プランナー育成の場において森林整備に役立つ容器として紹介をいただきました。

*
12/8

エコプロダクツ2021

場所
東京ビッグサイト
連携先
日本製紙・活木森

みどり、森の「活木活木森ネットワーク様」のコーナーと、会員の「日本製紙様」のブースでカートカンをPRいただきました。

* *
12/6

林業経営体強化専門研修

場所
西条商工会議所(愛媛県)
連携先
全森連

林業に係る専門員の皆様の研究会の中でPRさせていただきました。

*
12/5

県民参加の森づくり

場所
中井中央公園
連携先
かながわトラストみどり財団

県民参加の森づくり運動に参加させていただきました。

*
12/4

上州ぐんま会議

場所
高崎商科大学
連携先
高崎商科大学

今年も、高崎商科大学様のご好意で参加させていただきました。

11/27

栃木県環境女性会議

場所
栃木ララ・カフェ
連携先
栃木県庁

とちぎの木を活かす会の会合で、国産材使用容器の紙容器としてカートカンをPRさせていただきました。

*
11/27

ねんりんピックふじさわ

場所
神奈川県立スポーツセンター
連携先
藤沢市役所

県立スポーツセンターで開催されたイベントでスポーツを楽しみながらも環境貢献できる容器として紹介をさせていただきました。

11/25

第5回経営体強化専門研修

場所
山形県米沢市森林組合
連携先
全森連

第4回(岩手)に続き山形でも時間をいただきPRをさせていただきました。

*
11/25

大学VIDEO講演

場所
常磐大学
連携先
常磐大学

VIDEOでカートカンの環境適性をPRさせていただきました。

11/24

保育園PR

場所
中央区佃ホッペルランド保育園
連携先
シオセア

保育園のクリスマスイベントの中で保育園児の皆さんにカートカンをプレゼントいたしました。

*
11/23

楽寿園菊まつり

場所
三島市立公園楽寿園
連携先
神奈川県公園協会

「楽寿園菊まつり」の中で開催した「富士・箱根・伊豆『皇室ゆかりの庭園』ツーリズム・クイズラリーにおいて、参加者の皆様にカートカンをPRしました。

* *
11/12

もりの仕事ガイダンス

場所
全森連本部
連携先
全森連

定期的に実施されているガイダンスでも利用促進を訴求いただきました。

11/10

県民参加の森づくり

場所
茅ケ崎里山公園
連携先
かながわトラストみどり財団

*
11/8

第4回経営体強化専門研修

場所
久慈グランドホテル(岩手県)
連携先
全森連

同研修での飲料として使用し講師および研修生に対し周知を行いました。

*
11/3

全国緑化団体会合

場所
埼玉県緑化推進委員会
連携先
かながわトラストみどり財団

全国の緑化推進関連の皆様に対し、かながわトラストみどり財団様から容器の訴求をいただきました。

11/3

みどりの集い

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

参加された皆様に配布いただきました。配布の際には,「国産の間伐材を使用しています」「環境にやさしい製品です」と声替えをしました。

* *
11/1

森林プランナー育成対策 経営プランナー育成専門研修

場所
かでる2.7
連携先
全森連

森林育成者を養成する教育の場でカートカンもPRいただきました。

*
11/1

大学講演

場所
松本大学(Zoom)
連携先
松本大学

Zoomでの参加となりましたが学生の一部はリアルで受講されており実際にカートカン容器に触れていただくことが出来ました。

10/29

ニッポンフードシフトフェスティバル

場所
六本木ヒルズアリーナ
連携先
林野庁・活木森

農林水産省主催のリアルイベント「ニッポンフードシスト」林野庁ブースで展開をさせていただきました。フード(飲料)を長期に保存できる紙容器としてもPR致しました。

* *
10/23

県民参加の森林づくり活動

場所
菩提峠
連携先
かながわトラストみどり財団

地元企業が参加された森林づくり作業。参加された皆様に容器の環境性をPRいただきました。

* *
10/22

交流フェスタ東京Web出展

場所
Web
連携先
東京都消費者月間

コロナ対応で今年もWebでの出展となりました。http://kurashifesta-tokyo.org/2021/festa/webooth/environment/08-morikami.html

10/22

大学講演

場所
獨協大学(草加)
連携先
獨協大学

2年ぶりの講演。学生の参加は3割程度でしたがSDGs関連の質問もいただきました。

*
10/20

SDGsACT5の気候変動セミナー

場所
AgVenture Lab
連携先
農林中央金庫

セミナーの場で協議会、カートカンをご紹介・PRいただきました。

*
10/8

『脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律』施行記念講演会・シンポジウム

場所
有楽町朝日ホール
連携先
林野庁・全木連

木材の利用の推進に関する法律・施行を記念したイベントで参加者全員にカートカンをPRさせていただきました。講演は新国立競技場を設計された隈研吾先生。この法律により、多くの建築物に木が利用されていくことが期待できます。

10/7

ウッドワンダーランド

場所
ポートメッセ名古屋
連携先
活木森

木づかい運動事務局と協働させていただき、国産材利用商品の仲間にカートカンも参加させていただきました。コロナ完全収束前でしたが多くのご来場者の皆様にPRさせていただきました。

* *
10/6

スギの枝打ち活動協賛

場所
箱根町畑宿
連携先
かながわトラストみどり財団

晴天の下、杉の枝打ちに汗を流した皆さんにカートカン商品を協賛。飲料容器の代替えが国産木材利用促進に繋がることを訴求させていただきました。

* *
9/30

シオセア環境活動

場所
十思保育園
連携先
シオセア

十思保育園の保育園児、先生に幼児向けカートカンを用いて環境に優しい紙容器の導入をPRさせていただきました。

* *
9/29

林業経営体強化対策事業 第2回経営体強化専門研修

場所
全森連 中会議室
連携先
全森連

林業経営対策事業の会合において国産材利用商品の普及拡大商品のひとつとしてカートカンを紹介いただきました。

*
9/29

三好中学校職場体験学習

場所
東みよし町立三好中学校
連携先
ビッグウィル

中学生向けの職場体験学習において皆さんに環境容器の紹介をさせていただきました。

*
9/21

東みよし町SDGs会合

場所
ビッグウィル本社
連携先
ビッグウィル

地域で進めるSDGs勉強会・会合の中でカートカンをPRいただきました。

*
9/7

ビッグウィル徳島SDGs勉強会

場所
ビッグウィル本社
連携先
ビッグウィル

自社製品の環境性について学ぶ社内講習のひとつに参加させていただきました。同社が会員として参加されるもりかみ協議会が普及啓発するカートカンについても学んでいただきました。

9/6

SDGs環境講習会

場所
全森連本部
連携先
全森連

SDGsを学ぶ講習会の中で環境改善にも貢献できる国産材利用商品としてカートカンの紹介をいただきました。

8/29

広島県 夏休み自由工作塾6

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「自由工作塾」の場でカートカンをPRいただきました。

8/26

医療従事者支援活動6

場所
東京都済生会向島病院
連携先
シオセア

コロナ感染症と最前線で戦っておられる東京都済生会向島病院様にカートカン商品を寄贈させていただきました。

8/26

医療従事者支援活動5

場所
東京医科大学病院
連携先
シオセア

コロナ感染症と最前線で戦っておられる東京医科大学病院様にカートカン商品を寄贈させていただきました。

8/26

医療従事者支援活動4

場所
昭和大学江東豊洲病院
連携先
シオセア

コロナ感染症と最前線で戦っておられる昭和大学江東豊洲病院様にカートカン商品を寄贈させていただきました。

*
8/26

医療従事者支援活動3

場所
昭和大学病院
連携先
シオセア

コロナ感染症と最前線で戦っておられる昭和大学病院様にカートカン商品を寄贈させていただきました。

8/26

医療従事者支援活動2

場所
東京臨海病院
連携先
シオセア

コロナ感染症と最前線で戦っておられる東京臨海病院様にカートカン商品を寄贈させていただきました。

8/26

医療従事者支援活動1

場所
聖マリアンナ医科大学病院
連携先
シオセア

コロナ感染症と最前線で戦っておられる聖マリアンナ医科大学病院様にカートカン商品を寄贈させていただきました。

8/23

東京會舘SDGs取組みイベント

場所
東京會舘(有楽町)
連携先
東京會舘

東京會舘様のSDGs・環境に対する取り組みとしてカートカンを紹介。カートカンを含む国産材商品の利用拡大が地球温暖化防止に貢献出来ることをPRいただきました。

* * *
8/22

広島県 夏休み自由工作塾5

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「自由工作塾」の場でカートカンをPRいただきました。

8/8

広島県 夏休み自由工作塾4

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「自由工作塾」の場でカートカンをPRいただきました。

8/8

広島県 ネイチャーゲーム

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「ネイチャーゲーム」の場でカートカンをPRいただきました。

8/7

広島県 初めてのコケテラリウム

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「コケテラリウム」の場でカートカンをPRいただきました。

8/5

栃木県ブロック会議5

場所
那須塩原市図書館 みるる
連携先
栃木県庁

那須塩原地区で開催された県ブロック会議でカートカンをPRいただきました。

*
8/3

藤沢市感謝状受章

場所
藤沢市役所
連携先
藤沢市役所

藤沢市は2021年2月に「藤沢市気候非常事態宣言」を表明。宣言のもと、環境改善対策・施策を実施する中、市民の誰もが身近に環境貢献出来る飲料容器としてカートカンの利用をもりかみ協議会と協働していただきました。この活動に対し、この度、鈴木市長から感謝状を授与いただきました。

*
8/1

広島県 夏休み自由工作塾3

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「自由工作塾」の場でカートカンをPRいただきました。

7/30

森林施業プランナー 第1回専門的技能能力研修

場所
全森連
連携先
全森連

新しく開催された「専門的技能能力研修」の場で唯一、国産材利用されている紙製飲料容器としてカートカンをPRさせていただきました。

*
7/30

栃木県ブロック会議4

場所
真岡市勤労者研修交流施設チャットパレス
連携先
栃木県庁

芳賀地区で開催された県ブロック会議でカートカンをPRいただきました。

*
7/28

かながわ緑の大使PR

場所
神奈川県西合同庁舎
連携先
かながわトラストみどり財団

神奈川県内でみどりを広げる活動を実施する「かながわ緑の大使」にカートカンを紹介。学んでもらいました。今後の活動の中でカートカンのPRを期待しています。

*
7/27

日本製紙イベント「ビオコレ」に展示・PR

場所
御茶ノ水・ソラシティ
連携先
日本製紙

日本製紙様のパッケージイベント「ビオコレ Biomass Collection」の中の、飲料・食品容器コーナーでもりかみ協議会会員商品のカートカンを展示・PRいただきました。

*
7/26

森林施業プランナー協会 試験委員会

場所
全森連
連携先
全森連

全森連で開催された森林施業プランナー協会森林に関する資格試験委員会の場においてカートカン紹介をいただきました。

*
7/25

広島県 夏休み標本づくり入門

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「標本づくり教室」の場でカートカンをPRいただきました。

*
7/25

広島県 夏休み自由工作塾2

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「自由工作塾」の場でカートカンをPRいただきました。

*
7/24

下草刈り活動

場所
箱根町イタリ水源林
連携先
かながわトラストみどり財団

箱根町で開催された下草刈り活動の中でカートカンを紹介させていただきました。これから熱中症も気になる季節。水分補給もいただきました。

* *
7/22

広島県 藍のトントン染め

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「トントン染め教室」の場でカートカンをPRいただきました。

*
7/18

広島県 夏休み自由工作塾1

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「自由工作塾」の場でカートカンをPRいただきました。

*
7/18

広島県 夏休み昆虫教室

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「昆虫教室」の場でカートカンをPRいただきました。

*
7/4

広島県 夏のきのこ教室

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「きのこ教室」の場でカートカンをPRいただきました。

*
7/3

広島県 7月の自然探索

場所
広島緑化センター
連携先
広島県庁

夏休み企画「7月の自然探索」の場でカートカンをPRいただきました。

7/21

カートカン展示協力

場所
林野庁
連携先
林野庁

農林水産省7階の展示BOXにもりかみ協議会会員カートカン商品を入れ替え展示させていただきました。ウッド・チェンジを推進する林野庁の推進商品のひとつとして展示スペースを広げていただきました。

*
7/20

亀岡生き物大学

場所
京都府亀岡市
連携先
亀岡市役所

例年協賛する亀岡市生き物大学に協賛しました。生き物の生態を学ぶ中で海洋プラ問題解決に貢献できる容器であることをPRいただきました。

7/16

藤沢市環境写真展

場所
長久保公園
連携先
藤沢市役所

同市が開催された写真展の中で鈴木市長から開催関係者他の皆様にPRをいただきました。

*
7/16

栃木県ブロック会議3

場所
エスニホール
連携先
栃木県庁

小山・両毛地区で開催された県ブロック会議でカートカンをPRいただきました。

*
7/10

下草刈り活動

場所
山北町共和財産区有林
連携先
かながわトラストみどり財団

山北町で開催された下草刈り活動の中でカートカンを紹介させていただきました。これから熱中症も気になる季節。水分補給もいただきました。

*
7/9

カートカン展示協力

場所
日本製紙本社展示ルーム
連携先
日本製紙

日本製紙本社(千代田区御茶ノ水ソラシティ)展示ルームにもりかみ協議会会員商品の展示をしていただきました。多くの来客者にもご覧いただける機会をご提供いただきました。

*
7/6

栃木県ブロック会議2

場所
南図書館サザンクロスホール
連携先
栃木県庁

県庁のある宇都宮地区で開催された県ブロック会議でカートカンをPRいただきました。

*
7/5

カートカン展示協力

場所
かながわトラストみどり財団(神奈川県横浜西合同庁舎)
連携先
かながわトラストみどり財団

神奈川県横浜西合同庁舎にある、かながわトラストみどり財団の展示コーナーに、もりかみ協議会会員カートカン商品の展示をいただきました。

*
7/1

カートカン展示協力

場所
全森連本部(千代田区)
連携先
全森連

コープビル建替えのため新事務局となった鍛冶町事務局にカートカン展示をいただきました。全森連様では関連団体での会議等でもカートカン利用を訴求をいただいています。

*
6/30

環境ビジネス委員会

場所
機械振興会館
連携先
全森連

同会議で講演された全森連様が国産材利用容器としてカートカンを紹介、利用促進を訴求くださいました。

*
6/30

宮の郷工場プラント竣工式

場所
茨城県常陸太田市宮の郷町
連携先
森林総研

森林実証施設となる宮の郷工場プラントの竣工式で国内森林資源を素材にした紙製飲料容器カートカンをご紹介いただきました。

*
6/28

林業経営体強化対策事業企画運営委員会

場所
全森連会議室
連携先
全森連

林業に携わる皆様に飲料容器の代替えで森林育成貢献が出来る旨、訴求いたしました。

*
6/28

栃木県ブロック会議

場所
道の駅たかねざわ
連携先
栃木県庁

鹿沼・日光・塩谷地区で開催された県ブロック会議でカートカンをPRいただきました。

*
6/22

大学VIDEO講演

場所
東海大学伊勢原キャンパス
連携先
東海大学

国産材利用の唯一の容器であることを訴求させていただきました。

6/21

大学遠隔講演

場所
高崎商科大学
連携先
高崎商科大学

環境講義の中で容器紹介をいただきました。

6/20

下草刈り活動

場所
鳥屋水源林
連携先
かながわトラストみどり財団

相模原市緑区鳥屋の神奈川県が管理する鳥屋水源林で下刈活動が実施され、参加された皆様にカートカンをご利用いただき森林育成に貢献出来る容器であることを訴求しました。

*
6/18

大学講演

場所
フェリス女学院大学緑園キャンパス
連携先
フェリス女学院大学

1年生の講座「企業の環境対策」の中で脱プラや気候変動への対策として身近に貢献出来る生活商品として紹介をさせていただきました。

*
6/14

大学VIDEO講演

場所
フェリス女学院大学緑園キャンパス
連携先
フェリス女学院大学

国際交流学部120名の皆さんが受講された「資源問題」の講義の中で問題解決のワンアイテムとしてカートカンを紹介させていただきました。

6/11

令和3年度間伐材マーク運営・認定委員会

場所
全森連会議室
連携先
全森連

間伐材マーク運営・認定委員会で森林を育むことの出来る飲料として利用をいただきました。

*
6/7

大学講演

場所
埼玉大学下大久保キャンパス
連携先
埼玉大学

教育学部の皆さんが受講する「環境講座」の時間の中で、国内森林資源の利用促進、その中でもカートカン商品の利用を訴求させていただきました。

*
6/5

竹林整備活動協賛

場所
小田原市小竹地内
連携先
かながわトラストみどり財団

県民参加の森林づくり活動「竹林整備」に参加された皆様にカートカンを紹介しました。生活の中での利用を訴求しました。

*
5/28

花水川で食べられる植物観察会協賛

場所
平塚市花水川
連携先
かながわトラストみどり財団

河川敷で開催された植物観察会の場で環境性に優れた容器の利用促進を訴えました。

*
5/23

除伐活動協賛

場所
箱根町県有林
連携先
かながわトラストみどり財団

春時期に欠かせない除伐作業に参加された皆様に国産材も紙に含まれている容器としてPR致しました。

*
5/14

総会

場所
書面決議方式
連携先
-

緊急事態宣言発出のため、今年度も書面決議方式での開催となりました。

4/15

みどりの感謝祭Web出展

場所
https://www.midorinokanshasai.com/
連携先
国土緑化推進機構

コロナ禍により昨年度に続きWeb開催となった感謝祭に出展をいたしました。


▲ページトップへ戻る

トップページカートカンとは日本の森を育てるカートカンカートカン商品一覧
もりかみ協議会のご案内